top of page

気持ちはわかるがテロじゃなくて、ちゃんと選挙で意思を!

  • 執筆者の写真: 黒子 花
    黒子 花
  • 2024年10月19日
  • 読了時間: 2分



首相官邸テロの犯人は氷河期世代か。

まぁ真面目にやれよと思う気持ちはわからんではない。

選挙って大事なことを決める国民からの意思表示でもあるんだけど、外国では産業でもあるんだ それに気づいてる人も多いと思うけど、全国各地でやってる弁論大会なわけ。しかも、優秀じゃなくていい。 バカだろうと貧乏だろうと金持ちだろうと人の心を掴めばいい。

しかもネットじゃなくて街角で。

その上、宗教とか仕事先の癒着できるからとかそんなつまらないことで票を入れなくていい。

しかも税金払ってなくても権利は与えられている。

日本人であれば、実質無料で参加できる。


こんな興行は他にない。

どれだけ多くのファンがいるアイドルでも、直接話は聞けないし、参加人数と候補者人数もエグい。 しかも、学校卒業した人たちがほとんどだから、見たことないバカから、理解できない天才まで参加してる。学校レベルの多様性じゃない。


25歳以下は女じゃない、なんて言う人が大臣やってたりする。 もちろん金をばら撒く候補者もいるだろう。 勝手に配ってるだけだから無視でいい。 当選した暁には、金配りますとか言ってる候補者もいると思うけど、じゃあ税金取るなよって話で他に政策がないのかと思うよね


面白いのは何を言うのかだけで投票していいところだ。顔や見てくれの悪い人でも、頭が悪くて学もなくても、日本をよくしたいと変えたい人は大臣を任される。

判断基準はいろんな人がいるから聞いてみるといい。 しかも行かなくていいみたいなことを若者を使ってテレビで言ってるだろ?

ってことは若者が選挙に行くと老人が困るんだよ。

外国人に厳しくなったり、老人に金が回らなかったりするからね。

でも、老い先短い70代の引退した人に一億円上げるとか意味わからないだろ?何に使うんだ?


そういうことが起こさないように選挙をするんだ。いろんな陰謀論も飛び交うし、候補者たちの過去の犯罪霊までほじくり返される。アメリカではがっつり人身売買業者が逮捕されて顧客リストに候補者の名前まで出て来てる。


ここまで人間模様や他人の人生を見れる機会はそんなにない上に、直接社会そのものに関わる機会も少ないから、やった方が面白いに決まっている。


選挙へ行こう。投票した後もめちゃくちゃ面白いから。


 
 
 

Comentários


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2021 by 花黒子のブログ。Wix.com で作成されました。

bottom of page